人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和太鼓 3曲目♪

28日は朝からsinの和太鼓の演奏があり行ってきました。
天気は良かったのですが、風が冷たく。。寒かったです。
sin達はというと。。白Tシャツ 白半パン 白靴下 はっぴといつものいでたち。。
子供は元気ですね~。

今回、3曲を披露。1・清高天狗太鼓
            2.ドラゴンソウル
            3.創作太鼓 なる神

3曲目は初披露の曲でした。担任の先生曰く リズムがすごく難しく苦戦したとのこと。
はらはらドキドキでした。
なる神をどうぞ~~~


先生が言われるように。。今までの曲よりばちさばきが早っ!!
しかもパートごとにリズムが違うやん。。と苦戦したことが納得。
少し間違ったとこもあったようですが。。まずまずのできでした。
演奏が終わって。。先生に褒められてた子供達。。
かっこよかったよ~。
最近 場馴れしてきた子供達に。。笑
こういう経験ってなかなかできないから。。貴重です。
昨夜、sin kouと↑のビデオ(デジタルビデオで撮った動画)をみながら。。
小学生になってもJキッヅに入れば~。。と勧めるとsin..考えとくわ~だって。。
生意気~~~。。。笑

2月の生活発表会までにもう1曲覚えるそうです。
18日にはクリスマス会。。子供達は毎日練習に明け暮れてるようです。
がんばってよ~ sin kou!! 
Commented by YAsapi at 2010-11-30 06:39
何度も書いていますが、
子どもたちの成長ってすごいですね。
何でもできますもの。頼もしい限りです。
一生懸命に取り組んで、それを成し遂げた経験は
これから先、彼らの宝物になることだと思います。
そういう機会を作ってくれるご両親に
感謝・・・するのはもう少し先のことかもしれませんけれど。
楽しい話題をありがとうございます。
Commented by sinkoumama at 2010-11-30 08:28
sapiさん いつもコメントありがとうございます。
保育園に入って4年近くなりますが。。↑の和太鼓が彼らの憧れでした。
いつかは和太鼓をするのを楽しみにしてたんですよ。
だから今 すごく楽しくしてるようです。和太鼓を続けてほしいものです
Commented by Pola at 2010-12-01 13:05 x
こんにちは!
子供の力ってすごいね。
sinくんやkouくんの時期って毎日が学びだもんね。
どんどんスポンジが水を吸い取るように吸収していくもんね。
親も先生も楽しいわ。
これが中学生になると、まだまだ覚える事は沢山あるのに屁理屈ばかりこねて、本当に困ったものです。
大人になるって事は、言い訳が上手になることかもしれません。
クリスマス会の演奏を楽しみにしております。
Commented by sinkoumama at 2010-12-01 13:16
polaさん こんにちわ
そなんです。羨ましくなるほどの吸収力!!
私にもこんな頭がほしいって。。。笑
毎日クリスマス会の練習に明け暮れてるようです。年長さんは出るのが多くて大変そう。クリスマス会が終わったら、生活発表会の練習になるだろうから。。子供達も大変です。でもどうにかこなせるのは。。吸収力のせいでしょうね~。クリスマス会のsinのハンドベルの演奏。。頑張って動画にとりますね~。kouのタンバリンも撮らなくては。。
Commented by ぴょん at 2010-12-02 00:00 x
日本男児!ですね。(女子もいるけど・・・)
かっこいいです♪ この年でちゃんとそろっているさすが日本!
頑張りが伝わってきます。 ビデオ楽しませていただきました。

アメリカの小学校のコンサート
こんなんでいいの??って感じのものが多いです(^^;
それはそれで・・・ですが。

これからも楽しみですね。
Commented by sinkoumama at 2010-12-02 14:51
ぴょんさん こんにちわ
和太鼓ってなかなか体験できないのでいい経験になってると思います。
来年はkouがたたきます。これまたハラハラドキドキですが。。汗
段々レベルアップしてて。。ビックリです。2月の生活発表会が楽しみです。後 何回太鼓の演奏をみれるのか??段々さびしくなります。
アメリカの小学校のコンサートってどんな感じですか?
みてみたい~~~~~。です。
by sinkoumama | 2010-11-29 18:33 | Trackback | Comments(6)

子供とワンコ&クロスステッチ

by sinkoumama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31